個人の感想です(百名城スタンプ集め忘備録)

お城へ行ったり美味しいものを食べたり

孫六兼元(関鍛治伝承館)

実は関鍛治伝承館さん3回目の訪問。

毎回気合いの入った分かりやすいキャプションが大好きで、かつ、あんまり展示多すぎると眼精疲労がパネェってなるのでボリュームも丁度良くてと思ってたんですが、今回は刀剣乱舞コラボって事で♡♡

 

初日に行ったら、オープニングセレモニーやってました〜テープカットって本当にやるんですね。

おっきいこんのすけキュート♡♡

f:id:hacohaco1103:20240714051850j:image
f:id:hacohaco1103:20240714051853p:image
f:id:hacohaco1103:20240714051859p:image
f:id:hacohaco1103:20240714051907j:image
f:id:hacohaco1103:20240714051904j:image
f:id:hacohaco1103:20240714051909j:image

でじたろうさんのこんのすけポシェット可愛かった(*´ω`*)
f:id:hacohaco1103:20240714051912j:image

しっぽも可愛い、1時間くらい並んで待ってたけど、暑かった〜

展示に関しましては、ライティングが良くて地金や刃文も見えやすかったような(154cm)

兼元や兼定以外にも、常設(な気がする)蛍丸写しや山鳥毛写しも相変わらず素敵でした!展示品は全部写真OKだそうなので、好きなだけ好きな角度で写真撮れるよ!

とはいえ、自分で撮影も出来るけど、もらった図録めちゃくちゃ良かったのでそっちで見ても良いなってなってます。

f:id:hacohaco1103:20240714052008p:image
f:id:hacohaco1103:20240714052015j:image
f:id:hacohaco1103:20240714052012j:image

等身大パネルと記念撮影

 

f:id:hacohaco1103:20240714052115j:image

500円の入館料で図録(説明も丁寧なフルカラー)が貰えるので、実質無料な気がした。

しおりは受付で購入出来て200円。之定と兼元セット♡♡ミニカードは先着5000枚らしいです。

街中デジタルスタンプラリーみたいなのも開催中らしかったのですが、暑かったので断念😭下調べしとけば良かったな〜行かれる方は暑さ対策万全になさって下さい
f:id:hacohaco1103:20240714052117j:image

お隣のせきてらすさんでグッズ購入、全振りの拵並んでてカッコよ〜ヒュー(σ´³`)σヒュ〜♪

刀剣御守(極)中に何か入ってる!気になるけど見れない!

f:id:hacohaco1103:20240714052635j:image
f:id:hacohaco1103:20240714052637j:image

今回はびっくりしませんでした(慣れた?)


f:id:hacohaco1103:20240714052629j:image
f:id:hacohaco1103:20240714052632j:image

速攻溶けそうで断念(残念)

神田伯山独演会

f:id:hacohaco1103:20240624224028j:image

人生初生講談でした!

 


結論から先に述べますと、マクラの面白さに大爆笑でしたが、鳴り響くスマホ、お岩誕生でまさかのいびきが響いたらしく(私達のとこには聞こえなかった)

富山県民の民度の低さに(他県民も来ているとは思いますが、概ね地元の御達者が多かったような)私も聞きながらドン引きし、伯山先生が「こんなとこ二度と来るか💢💢」って思ってらっしゃらないかめちゃくちゃ不安

お中入休憩後に若之丞さんが『携帯は切って、イビキをかいてらっしゃる方のお隣の方はそっと起こしてあげて下さい』ってお願いなかなかレア過ぎるよね(´;ω;`)私が悪い訳じゃ無いけど申し訳無さ過ぎる気持ち……


ご本人が出来が最低と言われたお岩誕生も、引き込みに引き込まれ集中して聞いていたので、これが最低なら普通の出来はどんだけ怖のか心配になった程です。

お隣の長野県のネタを選んで下さったり、地方の講談に慣れてないお客さんを全力で楽しませて下さる工夫を随所に感じ、お気遣いに感謝しかなかったです。

マクラでお話しに入る前の基礎知識導入も分かりやすかったし、マイクの調整のおかげなのか、臨場感ある戸を叩く音に感じられたりと凄かった!

短時間で羽織変えて出て下さったのもカッコよかったし、ドキドキしました。三ツ鐶五つ紋の羽織カッコイイよね〜♡♡

若之丞さんもお聞きしていたとおりの、精悍な好青年で胸きゅんでした(*^^*)尺台を手拭いで拭くほど、汗が飛んでびっしょりになられるんですね、若くて可愛い♡♡頑張って!みたいな気持になりました。

今回は講談から落語に移植されたネタメインで、落語では聞いた事あったのでかなり違いがあってそこも面白かったです。落語だと先に誰の話か言わずに、後で『本当は誰ソレでした〜』みたいなパターンになりがちなんだなとか(鼓が滝も徂徠豆腐も)講談は本当にあった話しという前提があるらしいから、先に主人公の名前出しちゃうのかな?

 


前から2列目上手中央寄りというかなり良い席が取れまして、48歳私、友達(講談は知らないけど、色んな舞台観劇は好き、面白そうなので聞いてみたい)、実母(72歳)で聞いていて、実母は「携帯鳴ってたの?聞こえなかったし、確かにお岩誕生はちょっと眠くなった」と申しておりましたので、先生もマクラで仰っていたとおり高齢者は集中力切れるんだな……

普段は映像や音声で講談を聞いているので、とにかく生舞台の迫力と伯山先生の格好良いお顔にも惚れ惚れしました。仕草や上下に顔を振ると別人になる様子も本物は凄い!

 


友人は介護施設勤務で「年寄りは元気で好奇心があって金持ちで我儘で我が強い。スマホを切る、マナーモードの意味は分かってないと思うし、自分に言われていると思ってないから、休憩後の若之丞さんに言われてやっと自分達に言われてると気付いたんじゃないかな?あと、自分達が金出してるから眠かったら寝るくらいの感覚なのか、客層悪くて富山に来てくれないアーティストも多い」「とはいえ、東京の劇団四季の観劇でもマジでスマホ鳴り響くから、最後の徂徠豆腐でスマホ鳴らなかったの奇跡」

とも言われたので、スマホ問題は根深いんだなと実感しました。

ちなみに実母は絶対にスマホを切れって言っておいたら、切り方分からないから自宅にスマホ置いて来ていたそうです。全員そのくらいの気持ち出来て欲しい。

伯山先生の講談会だけじゃなくて、映画館でも何でも携帯鳴らすのダメだよ〜!ちゃんと切ってる方からしたらめちゃくちゃ迷惑〜

 


物販の本は全て直筆サイン入りで、腱鞘炎とか大丈夫ですかね??嬉しいんですねど!

f:id:hacohaco1103:20240624224609j:image

友達はひらばのひとを全巻まとめ買いました。(あんな素敵な舞台にスマホ鳴らしまくりで、私達が悪い訳じゃないけども、贖罪の気持ちもあったとの事)

私も売ってる物販既に全部持ってたのですが、せめて講談放浪記を購入させて頂きまして、前に持ってたのはお友達にプレゼントしました♡♡ちなみに伯山先生のサインゲット出来たので、松之丞さん時代のサイン本も持ってるし、どっちも揃った(自慢)

 


演目メモ

 

雷電為右衛門 雷電初土俵』神田若之丞

 

『出世浄瑠璃

『鼓ヶ滝』

『お岩誕生』

『徂徠豆腐』神田伯山

 

 

 

ところで

講談会に来る時に、お友達母が「『ご飯作るの嫌すぎてお昼ご飯豆腐だけ食べた』って言うててマジで困るよねー」って話しに

『徂徠豆腐じゃないんだからさ〜』

って言いかけて、いや普通の人徂徠豆腐の話し知らんなとスルーしてたんですが、帰ってきてからまたその話しが出た時に時に心置きなく

「徂徠豆腐じゃないんやからさ〜」

って言うたら

「わぁ話し繋がった!徂徠豆腐みたい〜」

って大ウケできました。

それぞれ私と友達も忙しいのですが、久しぶりに会えて私達にとっては大変素敵で大笑いさせて頂けた講談会でした。

 


今回で富山の事を嫌いにならずにまた来て欲しいという強い願いを込めて!物販めっちゃ売れてるといいな〜!

 

 

 

 

会津若松城・飯盛山(さざえ堂)・三春城・向羽黒山城・白河小峰城

会津若松城

色んな落語に出てくる(明烏とか)飯炊きの権助みたいな方言で会津若松城のお掃除のお仕事をされてる方々の会話を小耳に挟めて、いきなり大感動しました。

江戸時代にこの辺りから江戸に出てお仕事されてたんでしょうか?イントネーションから何から権助の話し方でびっくり!

f:id:hacohaco1103:20240506233909j:image
f:id:hacohaco1103:20240506233900j:image
f:id:hacohaco1103:20240506233829j:image
f:id:hacohaco1103:20240506233902j:image

f:id:hacohaco1103:20240506233848j:image

石垣に昇って、ギリギリ端まで行けて凄い
f:id:hacohaco1103:20240506233851j:image

赤べこの工事中可愛い
f:id:hacohaco1103:20240506233840j:image
f:id:hacohaco1103:20240506233854j:image
f:id:hacohaco1103:20240506233838j:image

天守閣中のプロジェクションマッピング
f:id:hacohaco1103:20240506233826j:image
f:id:hacohaco1103:20240506233857j:image
f:id:hacohaco1103:20240506233832j:image
f:id:hacohaco1103:20240506233835j:image
f:id:hacohaco1103:20240506233906j:image

飯盛山の距離感〜辛い(´;ω;`)

ゴールデンカムイという漫画の門倉利運というおじさんキャラが大好きなんですが、勝手にご門倉さんの両親は会津藩士だと想像しているので、解説を読みながらこっそり1人泣き出すという珍しい経験😭(感情移入し過ぎ)

斗南藩への引越しとか大変過ぎるよね……

 

飯盛山

白虎隊の皆さんが切腹された山

f:id:hacohaco1103:20240506234618j:image

歩く歩道有難過ぎる〜楽〜!

f:id:hacohaco1103:20240506234831j:image
f:id:hacohaco1103:20240506234828j:image

#飯盛分店
#iimoribunten

(ハッシュタグ付けるとSNS可との事で)

実際に使われた御刀拝見できるとこう、胸にグッと来るものがありました。限定公開でしたが、今後もたまに展示されるようです。

お墓に享年も彫ってあるんですが、16歳とかさぁ現代だと中学生だよ〜辛い(´;ω;`)そんな子達が集団自害とか辛い〜もそもそそんなら年代の子が戦争とか辛い

f:id:hacohaco1103:20240506235140j:image
f:id:hacohaco1103:20240506235153j:image
f:id:hacohaco1103:20240506235151j:image

身辛いけど、真ん中のポールの後ろが会津若松城なので、燃えてたら落城したと思う距離感
f:id:hacohaco1103:20240506235145j:image
f:id:hacohaco1103:20240506235142j:image
f:id:hacohaco1103:20240506235148j:image

f:id:hacohaco1103:20240507002048j:image

 

さざえ堂

飯盛山にあるさざえ堂

他のお客さんが映りこんだので露骨な白塗りしましたが、狂気の建物じゃないですか?螺旋になってて、登り下りぐるっと歩けます

ここはネットで見かけて、是非来てみたかったので嬉しい(#^.^#)さっきまで半べそだったんですが我ながらテンションの振り幅が凄い

f:id:hacohaco1103:20240506235607j:image
f:id:hacohaco1103:20240506235631j:image

カッコイイよ〜!
f:id:hacohaco1103:20240506235623j:image
f:id:hacohaco1103:20240506235615j:image
f:id:hacohaco1103:20240506235618j:image
f:id:hacohaco1103:20240506235634j:image
f:id:hacohaco1103:20240506235636j:image
f:id:hacohaco1103:20240506235605j:image

天井
f:id:hacohaco1103:20240506235628j:image

の下で橋っぽくなって下りになる
f:id:hacohaco1103:20240506235602j:image
f:id:hacohaco1103:20240506235625j:image
f:id:hacohaco1103:20240506235610j:image

真ん中に柱があってぐるっとなってます

(語彙力が低)
f:id:hacohaco1103:20240506235620j:image
f:id:hacohaco1103:20240506235613j:image

大正時代の落書き達筆だけど、ヨクナイ

 

三春城

お城と資料館が離れているらしく、今回はお城は見ずにスタンプと御城印を購入しました

 

羽黒山

f:id:hacohaco1103:20240507002505j:image

あの辺の山丸ごと全部山城らしくて、スタンプと御城印購入しました

 

白河小峰城

f:id:hacohaco1103:20240507002717j:image
f:id:hacohaco1103:20240507002723j:image
f:id:hacohaco1103:20240507002714j:image

天守閣の辺りを見ながら
f:id:hacohaco1103:20240507002720j:image
f:id:hacohaco1103:20240507002725j:image

お食事が食べれる茶屋がありました。カレーうどん美味しかったです

f:id:hacohaco1103:20240507002712j:image

 

f:id:hacohaco1103:20240507002853j:image

ミニストップのソフトクリーム美味しい
f:id:hacohaco1103:20240507002856j:image

白河小峰城(福島県)から富山へ帰るとなると、高速で群馬(関東)経由になるのを知らずにカーナビの指示で高速を走ってたら群馬のサービスエリアでびっくりしながらせっかくなので、いもフライ。驚きの腹持ちの良さでした。

 

お土産と御朱印と御城印など

f:id:hacohaco1103:20240507003243j:image

赤べこ可愛い
f:id:hacohaco1103:20240507003251j:image
f:id:hacohaco1103:20240507003248j:image
f:id:hacohaco1103:20240507003259j:image
f:id:hacohaco1103:20240507003240j:image
f:id:hacohaco1103:20240507003256j:image
f:id:hacohaco1103:20240507003246j:image

POLOっぽくてカッコイイ

 

 

仙台城・瑞鳳殿・白石城・二本松城・メヒコ

予算の関係で、白石城近くに泊まったけど先に仙台城へ行きました。

何故なら仙台城は混みそうなので😊

f:id:hacohaco1103:20240506170407j:image

f:id:hacohaco1103:20240506170359j:image
f:id:hacohaco1103:20240506170402j:image
f:id:hacohaco1103:20240506170404j:image

仙台城の近くに片倉小十郎さんの御屋敷がありました。出勤しやすい好立地。

f:id:hacohaco1103:20240506170551j:image

国語の教科書でお馴染みの魯迅先生は仙台で医学の勉学されてたんですね!
f:id:hacohaco1103:20240506170545j:image

f:id:hacohaco1103:20240506174907j:image
f:id:hacohaco1103:20240506174910j:image

朝8時頃から早目に行って登って青葉城天守閣に到着したら8時30分頃から売店も開いてました♡有難い〜

ずんだソフトクリームとずんだ団子

ずんだ充出来ました(*^^*)

団子もモチモチで美味しかった!

f:id:hacohaco1103:20240506174915j:image
f:id:hacohaco1103:20240506174913j:image
f:id:hacohaco1103:20240506170543j:image
f:id:hacohaco1103:20240506170554j:image
f:id:hacohaco1103:20240506170537j:image
f:id:hacohaco1103:20240506170548j:image
f:id:hacohaco1103:20240506170540j:image

石垣の角度がカッコ良♡♡

元の主と記念写真

f:id:hacohaco1103:20240506170808p:image
f:id:hacohaco1103:20240506170800p:image
f:id:hacohaco1103:20240506170756p:image
f:id:hacohaco1103:20240506170805j:image
f:id:hacohaco1103:20240506170812j:image

大都会の小高い丘の上に仙台城あったんですね。お城の中の駐車場への道が通れないので歩いたら、結構辛かった……けど、歩いできたので石垣の格好良さが身に染みたので(車の中からだと風景の一部分になるので)そこは良かったなと

説明読んでると、過去3回地震仙台城の石垣も崩れて修復した跡があったとかで

「どちらから来られましたか?」ってお店の方に聞かれて「富山からです」「地震大丈夫でしたか?」「うちは大丈夫でしたが、そちらも大変でしたよね?」「そうなんですよ……随分落ち着きましたが当時はそりゃあもうねぇ……」というお互い気遣って頂く会話をしてきました

 

瑞鳳殿

9時30分頃には到着したのですが、既に近くの駐車場は満車でした……ので下から階段登りました。頑張ったよ!

f:id:hacohaco1103:20240506221628j:image
f:id:hacohaco1103:20240506221619j:image

空襲で燃える前は国宝だったんですね😭
f:id:hacohaco1103:20240506221643j:image
f:id:hacohaco1103:20240506221634j:image
f:id:hacohaco1103:20240506221640j:image
f:id:hacohaco1103:20240506221614j:image
f:id:hacohaco1103:20240506221649j:image
f:id:hacohaco1103:20240506221646j:image
f:id:hacohaco1103:20240506221617j:image

ボランティアガイドさんの羽織がとても素敵✨✨

 

 

白石城

片倉小十郎さんのお城、家老で城持ちって細川家の松井家と片倉家だけですかね?特別待遇感パネェ

青葉城の麓に立派な御屋敷もあるし、片倉家凄いね!

f:id:hacohaco1103:20240506221313j:image
f:id:hacohaco1103:20240506221316j:image
f:id:hacohaco1103:20240506221319j:image
f:id:hacohaco1103:20240506221325j:image
この規模のお城に住んでて、参勤交代に行かなくて良かったら(大名じゃない)かなり裕福な暮らしになったのか、維持費がとてつもなく大変だったのかどっちかな?

 

二本松城

f:id:hacohaco1103:20240506222339j:image
f:id:hacohaco1103:20240506222341j:image
スタンプと御城印貰って来ました

 

福島県に来たので行ってみたかった

f:id:hacohaco1103:20240506222707j:image
f:id:hacohaco1103:20240506222652j:image

看板のフォントがとても魅力的♡♡
f:id:hacohaco1103:20240506222715j:image

入ってすぐのフラミンゴ

入ってすぐの強烈なカニ匂〜〜

そして3時頃でも30分待ちでした!大人気!
f:id:hacohaco1103:20240506222717j:image

シャンデリアもカッコイイ
f:id:hacohaco1103:20240506222709j:image

フラミンゴが見える場所に案内して貰えました♡
f:id:hacohaco1103:20240506222712j:image
f:id:hacohaco1103:20240506222701j:image
f:id:hacohaco1103:20240506222658j:image
f:id:hacohaco1103:20240506222703j:image

カニクリームコロッケカニピラフ

他のメニューも美味しそうでしたが、有名な2品を注文。カニクリームコロッケのトマトソースが美味しいよ〜
f:id:hacohaco1103:20240506222656j:image

 

 

山形城・多賀城・仙台観光(牛タンとわらじや)

5月2日から2泊3日でお城巡りをしました。

先ず初日

f:id:hacohaco1103:20240506163312j:image

新潟とおって行くので、新潟地元アイスもも太郎。桃果汁じゃなくてリンゴ果汁入り
f:id:hacohaco1103:20240506163314j:image
f:id:hacohaco1103:20240506163322p:image
f:id:hacohaco1103:20240506163317p:image

綺麗な形の山と思って調べたら古墳らしくて、大昔の人凄い。海無しなのに何故かポケモンGOの背景が海でした何故だ?

 

山形城

f:id:hacohaco1103:20240506163614j:image
f:id:hacohaco1103:20240506163559j:image
f:id:hacohaco1103:20240506163617j:image

水堀を半分埋めて線路が通っているようで、大変にカッコ良い
f:id:hacohaco1103:20240506163548j:image
f:id:hacohaco1103:20240506163627j:image
f:id:hacohaco1103:20240506163622j:image
f:id:hacohaco1103:20240506163550j:image
f:id:hacohaco1103:20240506163619j:image
f:id:hacohaco1103:20240506163545j:image
f:id:hacohaco1103:20240506163611j:image
f:id:hacohaco1103:20240506163602j:image
f:id:hacohaco1103:20240506163608j:image

偶然電車も走って来ました〜(´º ◽︎º`)f:id:hacohaco1103:20240506163624j:image
f:id:hacohaco1103:20240506163556j:image
f:id:hacohaco1103:20240506163605j:image
f:id:hacohaco1103:20240506163553j:image

良い写真が撮れた(*ˊ˘ˋ*)

 

至る所に古墳がある

f:id:hacohaco1103:20240506163854j:image
f:id:hacohaco1103:20240506163859j:image

お昼ご飯のかに玉ランチに付いてきた小鉢の薇が凄く新鮮でアクが無くて歯応え最高でした。勿論、中華料理も美味しい(*´~`*)
f:id:hacohaco1103:20240506163856j:image
f:id:hacohaco1103:20240506163852j:image

 

多賀城

f:id:hacohaco1103:20240506164159j:image
f:id:hacohaco1103:20240506164210j:image
f:id:hacohaco1103:20240506164205j:image
f:id:hacohaco1103:20240506164207j:image
f:id:hacohaco1103:20240506164202j:image

正門作ってらっしゃる最中らしいです、完成したら素敵だろうな!

こちらは久々に御城印が無かったです

 

そして!仙台!

f:id:hacohaco1103:20240506164604j:image

通り過ぎに花京院通っててニッコリ(#^.^#)
f:id:hacohaco1103:20240506164606j:image

仙台駅〜!そして牛タン!牛タンシチュー!
f:id:hacohaco1103:20240506164601j:image
f:id:hacohaco1103:20240506164609j:image

3時30分で仙台駅牛タンストリートが既に混んでまして、今後の予定もあったので激ウマ厚切り牛タン食べたのですが(時間的にはおやつの時間に夜ご飯を食べる)

次の機会があればもっとお腹が空いた時に食べたかったです

 

そして!私はジョジョ4部推しなので!

(勿論他のシリーズも好きですが、最愛は4部)

わらじやさん(*ˊ˘ˋ*)

(散々迷子になって夫にナビってもらいましたありがとう夫)

f:id:hacohaco1103:20240506165127j:image
f:id:hacohaco1103:20240506165118j:image
f:id:hacohaco1103:20240506165121j:image
f:id:hacohaco1103:20240506165130j:image
f:id:hacohaco1103:20240506165132j:image
f:id:hacohaco1103:20240506165116j:image
f:id:hacohaco1103:20240506165112j:image

f:id:hacohaco1103:20240507003448j:image

(領収書頂きました♡御朱印帳とその他買った金額です)
f:id:hacohaco1103:20240506165124j:image

伊達政宗公の陣羽織水玉模様フラッグカッコ良いですね

 

次の日の朝ごはん用にスーパーで買った貝の炊き込みご飯が美味しかったですf:id:hacohaco1103:20240506165643j:image

 

 

大阪城

(大阪城へ行ったのですが、その他観光が楽しかったのでそっちの話題が多いです)

今回は夫、友達(同年代女性)、私の3人旅です

 

途中の草津サービスエリア(上りも下りも)がお手頃価格美味しそうなご当地お土産多くて目移りしまくり。

何故かフードコートの食べ物も驚異的なお手頃価格かつ美味しくてだいすき♡♡

伊勢参りの道中、お餅でお参りの人達をもてなすお店が多かった関係で美味しそうなお団子多いらしいですね。

f:id:hacohaco1103:20240211132926j:image

とびた君は可愛い
f:id:hacohaco1103:20240211132939j:image

380円のかけそば、サービスエリアで駅の立ち食いそば価格はすごい
f:id:hacohaco1103:20240211132933j:image

団子に大量のきなこがかかってて、残ったきな粉は牛乳に入れて飲んだら美味しいですよって販売員のお姉様に教えてもらいました。実際身体に良さそうな健康的美味しさでした
f:id:hacohaco1103:20240211132936j:image

付いてた千成瓢箪(かな?)の爪楊枝のマスキングテープも糸切りお餅模様でめっちゃ可愛い
f:id:hacohaco1103:20240211132929j:image

今後も通りすがりは絶対寄るつもりメモ。草津サービスエリア大好き♡♡

 

 

大阪城

 

・10時40分頃には到着したのに入場券発券機待機列20分ぐらいになってました。並びつつ当日分大阪城ネットチケット購入して直接入城出来たので、行かれる方は最初からネットチケット購入された方が良いと思いました。12時前に出てきたら待機列さらに長くなってたので。

 

・5階までのエレベーター待機列もそこそこ長いんだけど、警備員さんの「歩くとめっちゃめっちゃ大変なのでエレベーターで5階まで上がって、降りてこられたら?百名城ハンコは1階インフォメーション、御城印は1階お土産屋さんなんでゆっくり上を見てから来てくださいね〜」みたいな感じ

警備員さんも観光客対応慣れてらして素敵

 

・入ってからも結構混んでる

秀吉公の生涯みたいな分かりやすい展示でじっくり読まれてる方も多いので、飛ばしていいや〜ってとこは見なくてもいいと思う

(そこそこの大河や歴史好きな方には、目新しい情報無い感じなので)

4階と3階は見所が沢山!

今回は主に書状展示物が多くて自分では読めないしな〜軽く流し見だったんですが、あの五大老五奉行直筆花押書状も飾られててじっくり見てたら置いて行かれました(;;)

写真不可の展示なので気になるとこだけメモして来たんですが、

(間違ってたらすいません)


大老連署情状

降景

輝元

利家

景勝

秀家

家康

(6人名前あったね、五大老だけど6人なんだ〜みたいなキャッキャ感)


五奉行連署

玄以

正家

長盛

三成

長政

 

私の知ってる知識だと偉い順番に並んでるような気がするんですけど(違ってたら誰か教えて欲しい)当時の序列こんな感じだったのですかね?ビックネーム花押が展示されててテンションが上がりました。

f:id:hacohaco1103:20240211133627p:image
f:id:hacohaco1103:20240211133636p:image

f:id:hacohaco1103:20240211133933j:image

釣らないけど、魚も住んでるんだね!生態系が確立してるのかな?
f:id:hacohaco1103:20240211133645j:image
f:id:hacohaco1103:20240211133616j:image
f:id:hacohaco1103:20240211133613j:image
f:id:hacohaco1103:20240211133633j:image
f:id:hacohaco1103:20240211133642j:image
f:id:hacohaco1103:20240211133620j:image

今の大阪城は徳川家が作り直したって事で、この辺でご自害されたんですね。同行者が「こんな平地で?天守閣の最上階とかじゃなくて?」って感じでしたが、やっぱりああいうのってドラマチック補正なのかな。
f:id:hacohaco1103:20240211133610j:image
f:id:hacohaco1103:20240211133623j:image
f:id:hacohaco1103:20240211133607j:image

色々話題な残念石(ここのは使わないと思いますが)個人的にはよりによって、トイレに使わなくても良くない?他の活用法ないもんですかね?とは思います。
f:id:hacohaco1103:20240211133603j:image

最初から空堀なのか、水抜いてる最中なのかどっちなんだろう?

 f:id:hacohaco1103:20240211220612j:image

大阪城城公園の中の屋台の焼き鳥激ウマ

こっちでは見掛けない、焼き鳥を持ち手付鉄板で挟んでプレスして鉄板の上で焼いてタレと塩コショウで味付けという手が込んでて美味しかった。ねぎまのネギも美味しいよね!

前に並んでらした韓国のお客さんが、辛い味にしてくれとか何とかな要求をお互い片言の英単語のやり取りしてらっしゃって、お店の人も大変だな〜って思いました。郷に入っては郷に従えで、お店の人オススメの食べ方で召し上がって欲しいなぁ。

 

通天閣周辺

f:id:hacohaco1103:20240211134312j:image
f:id:hacohaco1103:20240211134302j:image

通天閣の真下には絵が描いてある
f:id:hacohaco1103:20240211134309j:image

↑お気に入りの写真。通天閣っぽくてカッコイイよね(自画自賛)
f:id:hacohaco1103:20240211134305j:image

この道を入っていくと、ディープ空間に繋がってました(動物園の方へも繋がるらしい)

f:id:hacohaco1103:20240211134511j:image

通天閣真横の美味しいたこ焼き。大阪のたこ焼きすごい美味しいよね、激熱だけど。

f:id:hacohaco1103:20240211134504j:image

(牛、ホタテ、アスパラ豚巻、チョコ大福)
f:id:hacohaco1103:20240211134507j:image

(タレにしたら美味しかったどて煮の汁、ナス、玉ねぎ、レンコン)で、1200円程。超お手頃価格!

f:id:hacohaco1103:20240211134620j:image

(お友達の食べてたどて煮、水、先付キャベツ。雰囲的に焼酎水割り飲んでる気分で楽しかったです。3人とも飲めません)

キャベツは無料。

有名串カツ屋さんの待機列長すぎて、ほかのとこにするか〜って散歩しつつ見てたら、食べ放題980円(ワンドリンク)(しかしワンドリンクのドリンク値段が提示されてない)(ドリンク600円とかだと結局高くなるよね)とか話しつつ吟味してたら、お店の方から「うちはドリンク無し席料無しで大丈夫ですよぉ、通天閣界隈だとうちだけでっせ〜今ならテーブル空いてすぐお通し出来ますよ〜」「ホントですか!?ホントに水と串カツで良いんですか」「大丈夫ですよ〜気楽に入って下さい〜」というやり取りが。

3人で別々に頼みつつ、それを店員さんの配慮で完璧な個人支払いにしてくれるという天才的(ちなみにレジの担当見たら店長になってたので店長さんだったのかも)才能を見ました。単品の食べ物色々細かく頼んで、間違いなく3人にお会計分けてくれて、そしたら3人共1人あたり1200円(下2桁だけ違う)謎のお会計で「偶然ですかね?凄いですね!」って褒められました。

どて煮の汁に串カツ、名古屋の味噌カツっぽい味になってすごい美味しかったです。白飯食べたかった。基本飲み屋さんでしょうし白米無かったんですが、仕方ないな〜

「また来てくださいね🤗」って見送って下さったので機会があれば是非!新世界大衆屋台五右衛門さんってお店でした。

 

通天閣周辺、随分オシャレなお店も増えて謎の酔っ払いおじいちゃんは見掛けなくなったとケンミンショーで見たんですが、確かに新しいお店と今まで通りのレトロなお店が入り乱れるカオスワールド全開で狂喜乱舞。

f:id:hacohaco1103:20240211220316j:image

f:id:hacohaco1103:20240211220351j:image
f:id:hacohaco1103:20240211220355j:image

通天閣展望台も巨大滑り台もどっちも50分待ちで「待てない〜!」って諦めましたが、周辺散歩で十分楽しめました。

そもそも通天閣周辺駐車料金が当然お高いので(大阪の繁華街ど真ん中なのでそれは仕方ない)50分待つのも辛いなと……

自動販売機は激安。

横道にちょっと入るとストリップ劇場や18禁映画看板見えたりと、そういえば地元にも昔そういう映画館あってさ〜って友達が言ってて、そうなの!?とか話しつつ。


地元スーパーは大阪大都会過ぎて駐車場無さそうだしって事でイオンモール大阪ドームシティへ行ったら初見殺し過ぎて駐車場に入れなくて困る。途中の道路も5車線直進しか出来ない道とか大都会怖いよ〜

駐車場の中も一方通行が初見殺で、大都会にお住いの皆さん運転大変ですね。

お隣の京セラドーム大阪で、大人気アーティストさんのコンサートあるらしく、物販がイオンの中でお若いお嬢様達が大量に並んでて人混みうわ〜で、かつ、そもそも通天閣ですでに人酔いしてて、さらにイオンの中のお客さん沢山でもう田舎で人混みに慣れてない私が人酔いしてもうね!

車に駐車場忘れてきて取ってきたら、大阪城の駐車券だったり(お店の人に「イオンモールの駐車券じゃなくて、大阪城ですよ」って言われて、そりゃ私もお店の人もビックリするよ)

地元にない食べ物屋さんも沢山出店してて、イオンのスーパーにまで辿り着けませんでした(予算的に、この上スーパー寄って買い物は危険だと判断)

地元に成城石井は無いので、欲しい物沢山過ぎて悩んでたら

『悩む位なら偶にしか来れないし全部買いなよ』って配偶者が背中を押してくれたから欲しい物全部買ったらお会計なかなかな金額になるというアレ。

他にもトップスチョコケーキもエッグタルトも地元に無いから買ったけど、甘い物天国過ぎる(ただし、会計は自分)

f:id:hacohaco1103:20240211135535j:image

ねぎ焼き(豚肉たまご付き)200円はお安過ぎでビックリした。キャベツ焼さんというチェーン店だそうで、地元にも出店して欲しい激安美味しい


f:id:hacohaco1103:20240211135532j:image

アンドリューのエッグタルト

持ち帰ってちょっと焼き直して食べたら、美味しくてビックリした。地元にあると危険な食べ物だと思うので遠くで遭遇したら買う位の距離感で偶に食べたいです。


f:id:hacohaco1103:20240211135541j:image

成城石井ちまき。安定の美味しさ

f:id:hacohaco1103:20240211215708j:image

お惣菜も美味しい

f:id:hacohaco1103:20240211221140j:image

色々買ったものの集合写真。

冷凍保存でゆっくり楽しみます、世の中の美味しいものは太るので切ない

 

f:id:hacohaco1103:20240211220435j:image
f:id:hacohaco1103:20240211220432j:image

頂いた御城印と御朱印。御城印は1種類なので悩まなくてそれはそれで良かった

 

田辺城

ここで1万5000人の石田三成勢を足留めしてなかったら、関ヶ原の戦いの勝敗も変わってたかもしれない歴史を動かしたお城

田辺城

(百名城・続百名城以外のお城)

熊本の水前寺公園(古今伝授の間)に続く個人の思い入れ強い場所なので、文章多めでお送りします。

 

f:id:hacohaco1103:20240114190657j:image
f:id:hacohaco1103:20240114190708j:image

細川幽斎さんのゆるキャラ
f:id:hacohaco1103:20240114190653j:image

こちらで御城印も購入できます
f:id:hacohaco1103:20240114190700j:image
f:id:hacohaco1103:20240114190704j:image

マンホールも展示

 


田辺城資料館のボランティアガイドお爺様が熱く語って下さったので覚書

(お話しの裏取りはしてないので、そうなのかもねくらいに)


・そもそも細川藤孝が京都育ちで今まであった山城が嫌過ぎて、田辺にお城と城下町を作った(湿地帯なのにわざわざ)

f:id:hacohaco1103:20240114190921j:image
f:id:hacohaco1103:20240114190931j:image
f:id:hacohaco1103:20240114190918j:image
f:id:hacohaco1103:20240114190925j:image
f:id:hacohaco1103:20240114190915j:image
f:id:hacohaco1103:20240114190928j:image

・福知山城主の明智光秀とは親戚(細川忠興の奥さんが光秀娘の玉=ガラシャ夫人)近くの城主同士で仲良し

本能寺の変の後一緒に天下を治めようと明智光秀に誘われまくったけど断って、織田信長の急逝を悼んで出家する理由で城から出なかった

・本来の平城なら、本丸が高くなるように作るけどあまりの湿地で本丸、二の丸、三の丸も全部同じ高さで珍しい(多分全国で一つだけ)海抜1mくらいとか

・湿地帯でお城を作るのに大変な土地で、だからこそ石田勢の大群が攻めあぐねた(1万5000人対田辺城500人)攻め手が攻撃出来る場所が相当限られていた。普通城攻めで3倍以上の敵だと3日と持たないと言われてるのに52日間耐えた理由。

・さらに、攻め手側の武将も和歌のお弟子さんが多くて本気で城攻めをしなかったのかも。

・藤孝が京育ちなので城下町割も京都っぽい、今もそのままの町割りが残ってる

f:id:hacohaco1103:20240114191015j:image
f:id:hacohaco1103:20240114191018j:image

・今の公園は本丸のみ(残りは廃藩置県の時に民間に払下げられて民家になってる)

・でも公園に残ってる石垣は細川時代の古い物

f:id:hacohaco1103:20240114191107j:image
f:id:hacohaco1103:20240114191111j:image
f:id:hacohaco1103:20240114191120j:image
f:id:hacohaco1103:20240114191114j:image
f:id:hacohaco1103:20240114191117j:image
f:id:hacohaco1103:20240114191104j:image

・小学校の門は江戸時代の藩校時代の古い物

・ファミマの後ろくらいに過去には川が流れてて、お堀の代わり

f:id:hacohaco1103:20240114191144j:image


・とはいえ、細川時代20年なので地元のお殿様といえば牧野氏。お隣の藩はしょっちゅう城主が変わってガチャガチャ揉めて大変だったのに、うちの藩は牧野さんがちゃんと治めてくれてて助かった

・ので、田辺城資料館の展示物も牧野氏の物ばっかりで細川時代のは後世の物ばっかり

 

 

 

つらつらと感想

地元の方の「うちのお殿様」語ってもらうの大好きなので面白かったです。田辺城といえば細川幽斎ってイメージでしたが実質20年しかいなかったらそうかもね。反面、熊本の加藤清正推しは根強い感じがしてるので、期間の問題でも無さそう。地元の人から見る『うちのお殿様』心理の研究、誰かまとめて欲しいなと結構前から思ってます。

ちなみにうちの地元、富山藩と加賀藩に別れててうちのお殿様って特に誰って明確に無いので熱く語ってくれる地域を羨ましいとこもあったり。前田利常公がうちのお殿様になるかなぁ。でも富山市より南の人は前田利常公??ってなっちゃう。

 

f:id:hacohaco1103:20240114190840j:image
展示物の中に松がありましたが、水前寺公園の古今伝授の間にも古今伝授の松が置いてあったんだけど元は同じ松なのかな?

短大時代に細川幽斎の古今伝授の話しを聞いてからずっと行ってみたいな〜と思ってたので感無量。想像してたより真っ平らな平城で本丸もそんなに広くなくて、ここで52日間耐えたのは凄い。去年は熊本で古今伝授の間も見られたし、今年田辺城に来れて良かったです。

とはいえ交通上の要所って感じでも無く、大軍勢な訳でもなく(500人)放っておいても援軍が来る訳じゃ無いし、前に聞いてきた「石田勢もここを無視しても良かった。細川幽斎が援軍を出せる訳じゃないし、大局的な見方を出来る総大将がいなかった事も西軍敗因の理由の一つ」という平山優先生の話も脳内で繋がりました。

f:id:hacohaco1103:20240114191242j:image
f:id:hacohaco1103:20240114191239j:image

 

 

太平洋側の姫路城(晴天暖かい)田辺城(微妙に晴れてる、ちょっと肌寒い)からの帰り道、霙で高速道路タイヤ確認渋滞になってたり西高東低冬型気圧を体感しました。

日本って、広いよね。