個人の感想(百名城スタンプ集めとその他旅行忘備録)

お城博物館美術館へ行ったり美味しいものを食べたり

弘前城・浪岡城

弘前城

桜祭りの人出を分かっておらず、2時過ぎに到着して駐車場待ち渋滞に巻き込まれたら大変だなと思ったら、まさかの大嵐になって皆様が帰られた所に入る(しかし大嵐)という絶妙なタイミングでした。

渋滞を覚悟しつつ観光協会に問合せしてみたら、少し離れた土手町の駐車場に停めて20分位歩いて弘前城へ行くのが早く到着できるそうです。

弘前城周辺は駐車場待ち渋滞。

弘前駅前に車を停めて10分間隔でバスは出ているけど、渋滞で30分以上掛かる。弘前駅前から弘前城までは歩いて30分な距離。

(あんまり素敵だったのでもう1回来れたら良いなのメモも兼ねて)

富山県在住だと綺麗らしいと噂には聞いてましたが、想像以上の美しさ。

f:id:hacohaco1103:20250429185017j:image
f:id:hacohaco1103:20250429185027j:image
f:id:hacohaco1103:20250429185021j:image
f:id:hacohaco1103:20250429185007j:image
f:id:hacohaco1103:20250429185012j:image
f:id:hacohaco1103:20250429185032j:image
f:id:hacohaco1103:20250429185037j:image

 

噂に聞いてた桜ミクさん、実物を見るとめちゃくちゃ可愛い

f:id:hacohaco1103:20250429185026j:image
f:id:hacohaco1103:20250429185033j:image
f:id:hacohaco1103:20250429185038j:image

今年まで限定で背景に岩手富士、桜の天守閣。奇跡的に写真撮る間だけ晴れて、また雨風に。我の晴れ運すごいなって自画自賛

(天守閣下の石垣補修中で、今年まで天守閣がここに置いてあるらしい)

来年からは元の石垣の上に天守閣が戻るそうなので、それはそれで綺麗なんでしょうな〜

f:id:hacohaco1103:20250429185138j:image

雨が降ってたんですが上下2枚だけ晴れて桜、岩手富士、天守閣が撮れた奇跡の2枚
f:id:hacohaco1103:20250429185113j:image

⬇️連写してたんですが3枚目で雲が出てきた!
f:id:hacohaco1103:20250429185132j:image
f:id:hacohaco1103:20250429185203j:image
f:id:hacohaco1103:20250429185208j:image
f:id:hacohaco1103:20250429185145j:image

(雨が降ってなかったらもっと人出が多くてこんな写真は撮れなかったかも)
f:id:hacohaco1103:20250429185151j:image
f:id:hacohaco1103:20250429185158j:image
f:id:hacohaco1103:20250429185126j:image

f:id:hacohaco1103:20250429185120j:image

とはいえこの写真を撮ってから5分後位に本格的に晴れてきたんですが、人の居ない弘前城桜祭りの写真撮りたい時は、朝イチか雨の時じゃないと無理だったのである意味最高の大嵐タイミングでした。雨が止むとまた急に人が増えてきましたし。

雨が止んだので食べ歩き。

f:id:hacohaco1103:20250429185209j:image
f:id:hacohaco1103:20250429185220j:image

噛口でアレなんですが中が真っ白なコンニャクでした
f:id:hacohaco1103:20250429185214j:image

コンニャク自体の味が何か美味しいくて黒い部分の味がシミシミ♡♡具体的に何の味か謎感はあったけどめちゃくちゃ美味しい。

 

これも偶然なんですが、木原さんとそらジローの生中継直後だったようです。

Googleアプリで共有しました
https://www.google.com/gasearch?q=%E3%81%9D%E3%82%89%E3%82%B8%E3%83%AD%E3%83%BC%20%E5%BC%98%E5%89%8D%E5%9F%8E&source=sh/x/gs/m2/5#fpstate=ive&vld=cid:084bd23f,vid:X7JFKIAvSxs,st:0

リンクで中継も貼っときます。

この人出の直後雨が降って観光客が帰られた様子

f:id:hacohaco1103:20250429185340j:image
f:id:hacohaco1103:20250429185345j:image
f:id:hacohaco1103:20250429185408j:image
f:id:hacohaco1103:20250429185357j:image
f:id:hacohaco1103:20250429185402j:image

城主の南部氏

f:id:hacohaco1103:20250429185350j:imagef:id:hacohaco1103:20250429185335j:image

ミニストップのチリドックとエックスポテト美味し過ぎた。地元にはミニストップが無いので旅先で食べがち。ミニストップが家の隣に欲しい。

 

浪岡城

スタンプと御城印貰ってお城へ行かずに帰りましたが、 資料が丁寧なのてじっくり読みます!

廃校になった学校がカッコよ。

f:id:hacohaco1103:20250429185632j:image
f:id:hacohaco1103:20250429185626j:image
f:id:hacohaco1103:20250429185645j:image
f:id:hacohaco1103:20250429185641j:image
f:id:hacohaco1103:20250429185637j:image
f:id:hacohaco1103:20250429185620j:image
f:id:hacohaco1103:20250429185616j:image

 

盛岡冷麺と焼肉がものすっつつつつつつつつつつつつっつごく美味しかったです!出汁が!出汁が最高!

f:id:hacohaco1103:20250429191621j:image

焼肉も美味い
f:id:hacohaco1103:20250429191611j:image

1口目が若干薄い?とか思ったんですが、キムチ入れて良く味わうとめちゃくちゃスーパー美味になりました。何かしらの出汁がすごく美味しい!

(牛ホネなのかな?分からんけどとにかく深い味わい)

この時期に何故か最高にみずみずしくて美味しい梨が、牛チャーシュー?が激ウマだよ!
f:id:hacohaco1103:20250429191617j:image

そして盛岡で出会った地元の食べ物